ドクター紹介

院長

絹田 宗一郎 / 歯科医師・歯学博士

絹田 宗一郎

大阪大学歯学部歯科医師臨床研修指導歯科医
日本歯科理工学会認定Dental Material Advisor

患者様の歯を守ることは、よりよい人生を送るお手伝いをすることと考え、幅広い歯科治療技術で一人ひとりの様々なお悩みに対応します。
患者様のお悩みのしっかり耳を傾け、お口の状態を詳しくご説明した上で治療を始めさせていただきますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

略歴

平成4年3月
大阪星光学院高等学校卒業
平成12年3月
大阪大学歯学部卒業
平成12年4月
大阪大学大学院歯学研究科入学(歯科補綴学第一教室)
平成12年5月
歯科医師免許取得(第139717号)
平成16年3月
大阪大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)
平成16年6月
大阪大学歯学部附属病院勤務(口腔補綴科・医員)
平成22年4月
ひがし歯科医院(豊中市)、オパールデンタルクリニック(尼崎市)勤務
平成23年9月
絹田歯科医院 開業

大学からの派遣先

平成13年度歯冠修復技工学講師   尼崎歯科技工士専門学校
平成16年4月から平成20年3月   大阪府立急性期・総合医療センター(旧大阪府立病院)口腔外科

所属学会

日本歯科補綴学会
日本歯科審美学会
日本歯科理工学会
日本口腔インプラント学会
大阪大学歯学会

所属学会

第109回日本補綴歯科学会学術大会 課題講演優秀賞
第43回日本歯科理工学会 研究奨励賞
2nd place of the table clinic at American Prosthodontic Society 78th Annual Scientific Meeting

出版

2007年
月刊「歯科技工」別冊メタルフリーレストレーションとCAD/CAM技工の最前線 ~インプラント時代のラボワークガイドブック 医歯薬出版(分担執筆)
2008年
隔月刊「補綴臨床」別冊審美歯科・インプラント ワードブック 医歯薬出版(分担執筆)
2009年
SHINBI~患者さんの素敵な笑顔のために~症例から学ぶ審美修復成功のポイント 永末書店(分担執筆)
2010年
モリタデンタルマガジン 132号「クライアフィルファイバーポストの特徴」

勤務ドクター

絹田 奈穂美 / 歯科医師

絹田 奈穂美

大阪大学歯学部同窓会学術委員として歯科医師向けの多くのセミナー開催に従事
主なセミナー受講歴:JIADS 補綴コース・JIADS ペリオコース

院長の妹の歯科医師 絹田 奈穂美(きぬた なおみ)です。
「真摯な心」「明るい笑顔」「美しい姿勢」がモットーです。
趣味はテニス・スキー・読書(主に歯科専門書とONEPIECE)です。

略歴

平成14年
大阪大学歯学部卒業
医療法人 延歯会 延藤歯科医院 勤務
平成19年~
・きばやし歯科医院 勤務(長岡京市;審美歯科の国際学会で表彰もされている先生です。
院長も開業前にこの医院で修行しました。)
・山本歯科 勤務(池田市)
・イノウエ矯正歯科 勤務(池田市)
平成25年6月~
上記3医院に加え絹田歯科医院に火曜日勤務
平成26年4月~
火曜日・水曜日に出番を増やしました。
現在きばやし歯科医院と当院で勤務しています。

このようなお悩みはありませんか?

虫歯を治したい

白く美しい歯にしたい

虫歯や歯周病を予防したい

歯並びや歯の形が気になる

常にいい状態の歯でいたい

お子さまの歯の治療

知覚過敏について

歯を失ってしまった

銀歯を白くしたい

医院情報

医院地図

電車でお越しの場合 阪神「甲子園」駅より 徒歩3分
梅田~甲子園 12分 梅田~甲子園 12分
三宮~甲子園 17分 三宮~甲子園 17分
なんば~甲子園 25分 なんば~甲子園 25分

駐車場につきまして

駐車場3台
兵庫県西宮市甲子園五番町14-13(コープ隣)
TEL:0798-44-1555

診療時間

  1. インプラント
  2. 審美歯科
  3. ホワイトニング
  4. 小児歯科
  5. 矯正歯科
  6. 歯周病
  7. 予防歯科